
2011年01月10日
席書大会終わりました



沖縄の日本習字の生徒だけでしたが、720人くらいの参加者がいました。優秀賞は全国の中から選ばれます。
何よりも子供達にとって良い経験になって良かったと思います

Posted by ケメコ at 20:16│Comments(8)
この記事へのコメント
こんにちは~
席書大会で検索していたらこちらにたどり着きました。私も英会話教室と習字を開室していますよ。
席書大会で検索していたらこちらにたどり着きました。私も英会話教室と習字を開室していますよ。
Posted by はるぽん at 2011年01月10日 21:10
ケメコさん、こんばんは。
すごいですね~。
体育館いっぱいですね。
醍醐味あります。
子供たちにとっては、非常に良い経験になったでしょうね。
お疲れ様です。
すごいですね~。
体育館いっぱいですね。
醍醐味あります。
子供たちにとっては、非常に良い経験になったでしょうね。
お疲れ様です。
Posted by かめきち
at 2011年01月10日 21:31

はるぽんさん、初めまして!
まあ奇遇ですね~そして嬉しいです
ぜひブログに訪問させて下さい。
ありがとうございました!!!!!
まあ奇遇ですね~そして嬉しいです
ぜひブログに訪問させて下さい。
ありがとうございました!!!!!
Posted by ケメコ at 2011年01月11日 15:24
かめきちさん、こんにちは!
沖縄市の新しい体育館で開催されましたよ~
私にとっても初めての経験で良かったです。
来年に向けての新たな目標も出来ました!
沖縄市の新しい体育館で開催されましたよ~
私にとっても初めての経験で良かったです。
来年に向けての新たな目標も出来ました!
Posted by ケメコ at 2011年01月11日 15:29
そうですね~。何か共通するものがあると思うので色々情報交換できるといいですね。
ブログは同じくてぃだで「ドリーム英会話」で出てくると思うのですが・・・。それか「日本習字美里教室で」ブログに遊びに来てくださいね。
席書大会毎年楽しみにしている子供たちです
(私のところは4年目です)
いつも20名近く出てます。団体賞もらえるので是非参加人数増やして来年は参加されてみてください。
ブログは同じくてぃだで「ドリーム英会話」で出てくると思うのですが・・・。それか「日本習字美里教室で」ブログに遊びに来てくださいね。
席書大会毎年楽しみにしている子供たちです
(私のところは4年目です)
いつも20名近く出てます。団体賞もらえるので是非参加人数増やして来年は参加されてみてください。
Posted by はるぴょん
at 2011年01月11日 21:01

はるぴょんさん有難う~
早速訪問したいと思いまーす(笑)
早速訪問したいと思いまーす(笑)
Posted by ケメコ at 2011年01月12日 11:23
ケメコさん
こんばんは~
新春書き初め大会…
たくさんの方々が参加されたのですね
文字を上手に書ける人がうらやましい~(笑)
父に届いた年賀状の中に達筆な方々がいて…素晴らしいと思いましたよ
ケメコさん、来年の書き初め大会も楽しみですね~




こんばんは~

新春書き初め大会…
たくさんの方々が参加されたのですね

文字を上手に書ける人がうらやましい~(笑)
父に届いた年賀状の中に達筆な方々がいて…素晴らしいと思いましたよ

ケメコさん、来年の書き初め大会も楽しみですね~




Posted by ルミ at 2011年01月12日 22:47
ルミさん、こんにちは~
初めての大会で生徒より緊張ちてました
勤めながら続けてこれた事に今は感謝してます
家族の理解がなければ出来なかった事
そして今好きな事が自分の仕事につなげられた事
新しい年を迎えてなぜかとてもワクワクしてます。
初めての大会で生徒より緊張ちてました
勤めながら続けてこれた事に今は感謝してます
家族の理解がなければ出来なかった事
そして今好きな事が自分の仕事につなげられた事
新しい年を迎えてなぜかとてもワクワクしてます。
Posted by ケメコ
at 2011年01月13日 17:00
